なんでもよし。

最早、何でも良い。

代弁者が必要なのは、むしろロシアの方なのかも…。

ゼレンスキー大統領、絶好調ですね。

 

ウクライナ側がロシアに対して、イケイケになるのは、

当事者なので、まあしょうがないにしても、

U2とかちょっと…、人道支援するにしても、

他にもっと上手いやり方あるんじゃないの?と

思ってしまいました。

 

私は、洋楽はほぼ聴かないので、良く分からないのですが、

調べてみたら、このバンドの人達、アイルランドの人達なので、

「独立」とか「自由」とかいうのに、

脊髄反射的に反応しちゃったんですかね…。

 

 

 

昔からそうなんですが、私はいわゆるロックンロールの思想というか、

在り方が非常に苦手です。

 

まず、何に対して反抗しているのかが、さっぱり分かりません。

 

体制に反抗、といってもその体制の様々なシステム(医療や福祉)の

恩恵を受ける事だってあるだろうに、体制に反抗とは???

 

集団が存在する所には、その安全性を守るために、

「ルール」というものが、必ず設けられます。

 

そして、その「ルール」は全員で考えたものが最良、

という程、現実は単純ではありません。

 

一部の官僚や専門家が考えたルールの方が役に立つ時もあれば、

その逆もまた然りです。

 

そもそも、複数人の意見を、誰から見ても平等にまとめる、

なんて事ができるのは、神様くらいなもんです。

 

夫婦二人の意見だって、一致しない事が多々あるじゃないですか。

 

まあ、体制側が腐ってるのなら、大いに改善すべきでしょうが。

 

 

 

話を戻します。

 

確か、ロシアとウクライナは、停戦の話も出ていたはずなんですが、

その辺はどうなってるんでしょうかね。

 

ロシア側も、振り上げた拳をどう収めるか、思案中なのではないでしょうか?

 

だから、あんまり外野がギャンギャン騒ぎすぎると、

ロシアも逃げ場がなくなって、核を使っちゃうかもしれないので、

もし、そうなってしまったら、騒ぎ過ぎた外野を死ぬ程恨みますよ、私は。

 

そういうわけなので、若干、ロシアが心配です。

 

ロシアもウクライナも面子を潰さずに、戦争を終結させるための、

交渉人が間に入った方がいいんじゃないかと思いますがね。

 

まあ、物凄い難しそうな交渉なので、誰がやるのかという事になりそうですが。

 

脱ロシアですか?

 

まだ、そんな古いやり方をやるの?

 

U2プロパガンダめいた歌のタイトルにも、いい加減うんざりしています。

 

それとは対照的に、一部の中国の人達は、中立的な立場で、

安心しました。

 


www.youtube.com