なんでもよし。

最早、何でも良い。

調えるために偏る

 こんにちは、Space-radです。

 

コロナウイルスが発生してから、随分経過しましたが、

一部地域を除いて、緊急事態宣言はとりあえず解除されました。

 

f:id:space-rad:20200524204942j:plain

 

 

でも、実をいうとコロナウイルスを封じ込めるという発想は、

個人的に大分無駄な努力だと思っています。

 

コロナに感染しない一番の方法は、

呼吸を止めるか、滅菌状態の空調が完璧な自宅で死ぬまで引きこもるか

(絶対に扉や窓を開けない事が大前提なので、

食料品や日用品も死ぬまでの分を調達する必要があります、

そして死ぬまで他人と交わってはいけません。)

のどちらかだと思ってます。

 

そもそも、日本の公衆衛生はコロナ以前から非常に優秀ですし、

水資源も海外と違って豊富なので、毎日入浴も可能です。

 

日本に関していえば、

そんなに心配しすぎなくても大丈夫なのでは、と私は考えています。

 

ですから、スウェーデンのように特別何もしない、というのもありかもしれません。

(むしろ、そっちの方が賢いかも・・・)

 

しかし、日本では緊急事態宣言が発令され、国民の生活にも大きな支障が出ました。

政府の対応は遅く、到底国民の満足に足るものとはなっていません。

 

迅速であれば良い、というものでは決してありませんが、

それにしても、もう少し何とかならないものか?

とお考えの方も大勢いらっしゃるでしょう。

 

 

 

コロナをきっかけに、世の中の大半の事は変化していくでしょうし、

逆にチャンスと捉えて、新しい生き方を模索されている方も大勢います。

 

それとは反対に、今だけじっと我慢していれば、

と考えていらっしゃる方もおられるようです。

 

 

 

ところで、みなさんは、コロナ禍に於ける中庸的振る舞いとは何だと思いますか?

 

言い換えれば、新しい経験をする時、どう振る舞うのが

最もバランスが取れているのでしょうか?

 

私には、分かりません。

 

そして、そのような時、私だったら

思いっきり偏った行動に出るでしょう。

 

何故なら、端がどこにあるか分からないからです。

 

「中庸を知るためには、端を知る必要がある」

確か、これは養老毅氏の言だったと思います。

 

確かに、端と端の位置が分からなければ、

どこが中央かは分かりませんよね。

 

例えば、子供時代、初めて自転車に乗る時、

バランス取れなくて、転んだりしますよね?

 

今の状況は、もしかしたら、ああいうのに近い状況なのかなー

と思うのです。

 

割と早い段階から切り替えができる人、じっくり状況を見てから少しづつ動きたい人

色んな人がいるし、それぞれのペースで生活を安定させる事ができれば

それが一番いいと思います。

 

遅い人、早い人、慎重な人、行動力のある人、

世の中には色々なタイプの人が存在して、お互いに影響し合って生きています。

 

誰が一番という事もなく、自分は自分の、他人には他人のペースがある、

そうやって淡々と受け入れていくのが私の理想なのですが、

如何せん未熟な人間なもので、なかなかその境地にまで達せていません。

 

 

 

話を少し戻して、自転車でもバイクでもいいんですが、

レースでコーナーを物凄い速さで角度つけて曲がるじゃないですか?

 

あれ、めっちゃカッコいいですよね。

 

でも、あのすごく偏った角度で正確にしかも早く曲がれるっていうのは、

相当練習してると思うんですね。

 

最初に中庸が分からずに、思いっきり偏って転ぶ、

その後端と端の距離を理解してバランスが取れる、

更に修練すると絶妙な偏りでバランスを崩さずに走れる。

 

何というか、これって個人の個性にも言える事なんじゃないかと思うんです。

 

真っすぐな状態で走ってるだけって、

見ていてあんまり面白くないと感じるんですね、私は。

 

そこに多少なりとも「偏り」が出ると、

面白いなあと感じるんです。

 

絶妙な角度で走ってる人は

すごい才能がある人だなあ、と感じます。

 

 

 

アフターコロナは個性の時代だ、なんていうセリフを良く聞きます。

 

だけど、新しい環境下ですぐにバランスを取って、

絶妙に偏りながら個性を発揮するのは、とても難しいと私は感じます。

 

だから、最初からバランス取って、

中庸のポジション取れなくたっていいじゃないですか。

 

偏ってころんで見えてくる事なんて、たくさんあるんですから。