なんでもよし。

最早、何でも良い。

星座と星座の間に存在するもの。

西洋占星術には、ハウスカスプという良く分からない専門用語がありますが、

良く分からないので、ずっとガン無視していました。

 

それが、最近になって改めて調べてみますと、

星座と星座の間の境界線の事のようです。

 

境界線があるという事は、12星座というものは、

数珠の様にひと繋がりになっているようで、

実は、きっちり境界線があり、それぞれに独立した存在であるという事です。

 

マクロの視点からみれば、それは間断なく繋がっていますが、

ミクロの視点によれば、個別に独立した存在です。

 

星座には度数がありますが、一般的な西洋占星術では、

0度というのは考えないようです。

 

しかし、ホロスコープを実際に作ってみると、

0.1度とか0.2度とかいうものは存在しています。

 

なぜ、こんなに細かに分けてしまうのでしょうか?

 

だったら、最初から0なんか排除して、1から始めてしまえばいいではありませんか?

 

でも、それをしていない。

 

という事は、0はそこに在る、という考え方が根底にあるのでは?

という気がしてしょうがないのですが、いちいち調べるのも面倒なので、

自分の考えた事を、ただつらつらと綴っていきます。

 

 

 

例えば、牡羊座0度というものは、あくまでも「牡羊座」であって、

魚座31度ではありません。

 

では、魚座30度と牡羊座0度の明確な違いとは何でしょうか?

 

この牡羊座0度とは(牡羊座に限った事ではありませんが)、

正に、魚座から牡羊座に変容する「その瞬間」を捉えたものではないでしょうか?

 

母親の胎内で、まだ明確なヒトの形を取る所か、

細胞分裂すら始まっていない段階…ただ受精をしたその瞬間を切り取ったものが、

この0度だと仮定するならば、

それは、一人の人間としての形を取る事を決めた瞬間、と考える事もできそうです。