なんでもよし。

最早、何でも良い。

星の解釈

こんにちは、Space-radです。

 

今日は自分の陽占の中にある「牽牛星の意味」が、

ようやく理解できたので、それについて書いていこうと思います。

 

先に書いておきますが、一般的な「算命学」の星の解釈からは程遠く、

私の個人的な経験から導き出した、極めて個人的な答えなので、

他の方の参考になるかどうかは分かりません。

 

 

 

私は子どもの頃から、どうも自分はこの家の子どもではないようだ、

という感覚を強く抱いていました。

 

どういう事なのかというと、子どもではなく、

一家を守る大黒柱的存在だ、という意識が異様に強かったのです。

 

初年期に最強の天将星があったので、その影響も強く受けていたと思います。

 

経済的に一家を支えていたのは母ですが、

その母を「生かすも殺すも私次第」という変な責任感があり、

とにもかくにも、母の精神が病んでしまわぬように、

という大変強い気持ちがありました。

 

私の右手と伴星は牽牛星です。

右手は家庭を、伴星は先祖を表すそうです。

 

ここから、私がはっと思い至ったのは、

「自分の家族を守る事」が裏テーマとしてあったのではないか、

という事です。

 

 

 

 

私が成人した後、母と父はお互いの関係性において、

新たに問題が浮上したのですが、

何と、二人とも、その問題に向き合う事を放棄し、

私に責任転嫁してきたのです。

 

これに怒った私は、家を出て自立しました。

 

さて、ここから両親の運は、経済面でも健康面でも、

どんどん転落し始めました。

 

母は、体調が悪化し入退院を繰り返すようになり、

長年、真面目に勤めた会社をリストラされました。

 

父の事はよく分かりませんが、多分、母と同じような感じだと思います。

 

そして、二人とも自分の問題を解決する事なく、

寿命が尽きてしまいました。

 

 

 

私は、長い事この両親の在り方に、

家族としてもっと適切な関わりを持てたのではないか?

と疑問を持っておりました。

 

しかし、改めて考え直してみますと、

家族という組織の構成員が、自分がやるべき事を放棄したのでは、

やはりそこに守る意味など、何もなかったのかもしれません。

 

それにしても、やっと肩の荷が降りたようで、

随分と、すっきりとしました。