なんでもよし。

最早、何でも良い。

今後のブログについて

色々あって、公開した記事を下書きに戻そうと思いましたが、

量が多く、めんどくさ過ぎるのでやめました。

 

ノートの方は、残しておきたいと思う記事もなかったので、

全部消しました。

 

何故そんな事をしたかというと、ネタをパクる人がいるからです。

 

だいぶ、面倒臭い感じの人なので、ばっさり切る事にしました。

 

去年の9月に、精度40%くらいの理念を共有したのですが、

そこから新たに100%に近い内容のものを再度作り直しています。

 

本来は、必要な情報の収集・分類をした後に、分析と関連図の描画をし、

きちんとしたエビデンスを出した上で作るものなのです。

 

しかし、去年作ったものは、正確な情報の分類や分析はおろか、

関連図の描画もしていないので、

割と自分の主観100%で作った中途半端なものなのです。

 

案の定、全く異なった理念が表出してきました。

 

今後、こういう物は自分ひとりでこつこつやろうと思います。

 

ですので、今後のブログは意図的に内容の薄いものになっていきます。

 

それにしても…「強い組織づくり」を目指している所は、

今後、イノベーションもトレンドも作れないだろうなあ、という気はしますね。

 

 

 

 

 

言語化する事で、伝わるもの。

先日、あるスピリチュアル系のユーチューバーが、

何か悟りを得た、と動画を配信していました。

 

何の悟りを得たのか、と思い、動画を見てみると、

どうやら「無私」の感覚が分かった、という事らしかったです。

 

しかし、普段から自分の感情や感覚、

思考を言語化する習慣のない人だったらしく、

「私っていうのは、…とにかくないんですよ!」という言葉を

数回繰り返した挙句、「言葉に意味はない」と締めくくられていました。

続きを読む

生きているけど、生きていない。

最近、「ですます」調の文体をやめてみたのですが、

改めて自分で読み返してみて、「どうにも硬いなあ」と思いました。

 

これは、昔からそうなのですが、何も考えずに物を書くと、

どうにもドライで冷めた印象の文を書きがちです。

 

「ですます」をやめた主な理由は、文章が長くなり、

結果として、手が痛くなるからです。

 

手を使い過ぎると、力が入らなくなって、ペットボトルの蓋を開け辛い、

という事が、ここ数年で頻繁に起きています。

 

整体の先生に聞いてみると、使いすぎると、手の骨のバランスが崩れ、

痛みや脱力に繋がる、という事でした。

続きを読む

流行に左右されないものが欲しい。

youtubeで、「老人Z」の動画(全編)を見つけた。

 

私は、「AKIRA」は一度も見たことがないが、

老人Z」は子どもの頃に大好きだったアニメのひとつである。

 

大人になってもう一度見てみたが、やはり面白かった。

 

それを見た後に、「プロジェクトA子」というアニメがお勧めに上がってきたので、

「そういえば、見たことないな」と思い、見てみた。

 

しかし、20分見た所で、耐えられなくなって見るのをやめた。

 

制作側はこの作品を通して、視聴者に対して何かを伝えたい、

という強い情熱や感情は、特に何もなさそうだったからだ。

続きを読む

「見る」とは、何か。

前回、法隆寺に行った時、ある仏像がおかしな具合に見えて、

何となく、妙な気分になった、という話を書きました。

 

dragon-cosmos.hatenablog.com

 

今回は、「見る」(視覚、ビジョン)とは何か?という事について、

書いていこうと思います。

続きを読む

法隆寺に行ってきた。

そんなわけで、法隆寺に行ってきました。

 

毎回どこの寺社仏閣に行くにしてもそうですが、

特にこれといった目的や目標はなく、強いて言えば、

ストレス発散のために自然を求めた先に寺社仏閣がある、という流れが多いです。

 

今回も、法隆寺に何を見に行く、という目的もなく、

ただ気が向いたので出かけた、という程度のものです。

続きを読む